- HOME >
- 脳内革命
脳内革命

独りひっそりネットビジネス7年目の40代です。メンターとひまわりさんのお二方との奇跡的なご縁と繋がりました。ひまわりさんのアファメーション『アルファソート』で、人間関係・健康面・経済面の悩みや不安が解消しました。現在、独りで家でひっそりと稼ぎ続けられる事に心から感謝しています。あなたも希望を持ち続け、光の道に導かれることを祈っています。
アルファソートの学びを授かり、独りひっそりビジネスにパラレルシフトしています
こんにちは!りくゆとです。 今回は雇われる働き方から抜け出すために あなたが出来る事についてお話していきます。 これから私の身近で実際に起こった事を 例にしてお話を進めていきます。 想像しながら読んでいただけると幸いです。 ふと漏らした不安な思い 「人を減らされることになったら、生活出来なくなる…」 現在私が働いている部署の事務員(Aさん)が、ふと漏らしていた言葉です。 Aさんは、長年勤めている社員さんでした。 年代は私より少し上くらいの方でした。 ...
あなたは「自分の人生を生きています!」と自信を持って言えますか? 実は、自信を持って言えるのは、ほんの一握り。 多くの人は、周りに合わせて生きているのです。 それはあなたにとって、心から楽しい人生になる確信はありますか? 『自分の人生を生きてこそ楽しい人生』だと分かっているはずです。 今の段階で、あなたがどちらの人生を歩んでいるのか、知りたくないですか? 自分の人生を生きていない人の特徴をあなたにお話ししていきます。 自分の人生を生きていない人の特徴 ...
日本は、まさにサラリーマン大国です。 正社員で働いていることが素晴らしいと、今でも言っている人が多いでしょう。 しかし、国は数年前から副業推奨しています。 「これは危機感を持たなくてはいけない!」と感じた人は、どれくらいいるのでしょうか。 会社に雇用されていれば一生安泰だと思っているのは、かなり危険度高いと思います。 すでに、国や政府の動きを見ていると感じませんか? 海外へは、素早い資金援助の連続 国内は、増税や新たな税金を増やすばかり ...
突然ですが、あなたの人生は楽しいですか? 毎日がワクワクして、笑顔が多い生き方が出来ていますか? 生きる意味がわからないという人も、今は多くなっています。 「人生なんて意味がない」などと、悲観している人もいるかもしれません。 もし、生きることが苦しかったり悩みが多くて体調が 優れないのなら、ちょっと立ち止まってあなた自身の意識と向き合ってみましょう。 「苦しい」「つらい」と言い聞かせていませんか? あなたが今苦しんでいるのは、様々な根本的な理由がある ...
以前、メンターである松田さんのワークショップに参加させていただきました。 私は孤独だし、中高年だし、若い時のような体力もありません。 そんな状態だからこそ、メンターの発する一言一言が私にどんどん染み渡っていきました。 独りネットビジネスを実現させるために大切な事… それは、潜在意識を書き換える事が絶対に必要であるという事。 成功者がなぜ成功を実現させる事ができたのか…? その答えは、マインドセットなのです。 稼ぐ稼ぐと息巻いていると、不 ...
あなたは日頃何か学んだ時に、しっかりとアウトプット出来ていますか? もしかして、そのまま何も行動に移さずに終わっていませんか? 行動していないのなら、いくら月日が経とうとも 結果として現れないことに気づきましょう。 私たちは学びを深めていくうちに、多くの情報をインプットしています。 そして、ここからが成功するかしないかの分かれ目となります。 成功への道を歩む人は、必要な情報を 取り入れるとすぐにアウトプットしています。 成 ...
あなたは『お金』をどう使っていますか? 毎月のお金の使い道を、一度整理してみませんか? これから、あなたの人生が豊かになるには お金の使い方を見直していく事が重要となってきます。 無駄遣いという浪費に気づけるか? あなたは雇われて働いていますか? ほとんどの方は、サラリーマンなどの雇われている環境で収入を得ていますよね。 しかし、現実として手元に残るお金はほとんど無い。 なぜでしょうか…? 毎月お給料をもらい、生活費は支出として消えてい ...
2018年6月頃の私は、メンターの存在を知るまではガチガチの昭和脳でした。 現在は、メンターである松田さんの教えにより、日々学び続ける環境にあります。 これは本当にラッキーなことなのです。 独りでお金を生み出すというジャンルにおいて 松田さん以外の方を見たことがありません。 なぜかというと、実際にマインドセットを学び始めてから 私の現実に起こることが変化しているからです。 会社員で8時間労働が長いと思い続けつつ、ネガティブ体質から抜け出せなかった 私 ...
以前、勤めていた会社で、パソコンの事務作業をしすぎた時期があります。 それから、右側の下まぶたがずっとけいれんしていて、すごく気になっていました。 寝ても覚めてもどうにもならないので、会社を早めに早退して眼科へ行ってきました。 診察後、眼科医からはこのように伝えられました。 ・ストレス ・眼精疲労 ・睡眠不足 これが大きな要因であるとのことでしたが、私がどれにピンときたかというと… 『ストレス』 これしか思い当たる節がありませんでした。 ...
あなたは毎日、目を使い過ぎていませんか? 気づいていないだけで、目はあなたに異常を訴えているかもしれませんよ。 以前勤めていた職場では、事務職3人で朝から夕方までの8時間ほどパソコン作業でした。 しかし、その環境が一気に変わることとなりました。 長年勤めていた方が人間関係でうつ状態になり、会社を辞める決断をされたのです。 そうなると…誰がその方の仕事を引き継ぐ? 会社の上の方から、残った先輩事務員さんと私の2人で行うように言われました。 さらにパソコ ...